つねを。の日記

21歳大学生のつねを。が日々思うことを徒然なるままに書いていきます。

ゼロ

どうも

あと4日で夏休みが終わるつねを。です

 

最近「ゼロ」というホリエモンが書いた本を読みました。

これはホリエモンが書いた人生とは?みたいな本です。今回は内容と交えながら、僕が考えてたことを書いていこうと思います。

あまりに書きたいことが多いので、もしかしたらもう1記事書くかもしれないし、書かないかもしれません。笑

 

はじめに言うと、この本に書かれているホリエモンの考えは僕が普段持っている考えと8割型以上が同じでした。普段僕が思っていることが多く書かれていた気がします。

 

少し僕の話をさせてください。

僕の物事に対する考え方、思考はここ1.2年でとてもシンプルになりました。

① 周りの目について

周りの目について、僕の考え方はこうです。

コントロールできないから、考えるだけ無駄💁‍♂️

僕の評価は僕が決めることはできません。

周りが決めるのです。

人間関係で、特定の人から嫌われてると悩む人もいるでしょう。

でも、それはあなたがどうにかできることですか?

できないです。

周りがあなたをどう評価しようと、それは周りの人が行うことであって、あなたにはどうすることもできないし、あなたの課題ではありません。

よく悩む人の特徴は自分の問題ではないことまで抱えてしまうところです。

自分の問題はここまで、ここから先は他者の問題と割り切ることでだいぶシンプルに生きることができます。

 

②仕事

僕は今年で大学を卒業ということもあり、進路について考えました。

4年生になって、みんな颯爽と就活に励む姿を見て凄いなぁと思いました。

そういう人たちをみて起業という選択肢について考えたのかどうなんでしょう、、、

僕は就職か起業まだ決めれません。

だから就活も始めれないです。

先日大学院入試の面接で卒業後の進路について質問されて正直起業か就職で迷ってますと言いたかったです。(もちろん面接では、当たり障りないように、適当に専門職に就きたいと流しました)

だからとりあいず選択を先延ばしして大学院進学を選びました。

でも就職と起業のそれぞれのメリット、デメリットを考えていく中で正直就職の方が楽!っても思うこともあります。

特に、公務員とか最高に楽だと思います。

起業なら学生のうちになる方がリスクが少ないとはわかっているのですが、行動できなていないのが現状です。

起業してみたいっていう人をみると、意識高い系だとか理想家だとかいう人がいますけど、別にあなたの評価は僕にはどうすることもないのでどうでもいいです。笑(①参照)

 

 

①についてのホリエモンの考え方

上に書いた僕の意見とほぼ同じです。

(上の考えは"嫌われる勇気"参照)

しかし、プラスαホリエモン

人に自分のことをわかってもらうことの大切さを書いています。

ホリエモンは若い時、人に分かってもらうことをサボってきたと言っています。

たとえば、Tシャツで会見したり、ネクタイを締めず、対談したり。

これは僕もかなりサボっていました。

だから友達少ないです。笑

友達になった子に後から話聞いていくと、

お前とは絶対に合わないと思ってたとか

友達になりたくなかったとか

話したくなかったとか

怖い人だと思ってたとか

とりあいず、かなり辛辣な声が飛んできます。笑

これは僕が人に自分のことを理解してもらおうと努力してこなかったからだと思います。

誤解を生むことも多かったし、そのせいで仲良くなれない人も現在も多いと思います。

だからこれからは人に自分をわかってもらう努力をしようと思います。笑

 

 

②についてのホリエモンの考え方

僕が起業に踏み切れない理由がはっきりとホリエモンの意見の中に含まれていました。

それは"自立"できていないから。

特に経済面で親元を離れられていないから。

ほんとそれって感じ。

圧倒的に自由に使える資金がない。笑

でも、貯金ってうちの場合なんですけど、親が小さい頃からコツコツけっこうな額を貯めてくれるんです。

人のことは気にしないって言ったけど、流石にこれだけは気にします。

親は嫌とは言わないだろうけど、起業ってギャンブルみたいなものですから。

まぁでも、今度僕実家に帰った時に僕の資産の全てを回収してこようとおもいます。

自由に使えるお金があれば、それなりに色んなことにリアリティが出てきますから。

まぁ、こんな事偉そうに書いてるけど、起業するにしても何をやるかとか、いろいろ調べていく中で、自分で経理とかできないだろ、とか色んな壁があるんですが、、、笑

 

◎まとめ

 自分の将来について考えることをいつまでも辞めずに、常に自分にとって最善の選択を取れるように頑張って聞いたいと思います。